05
五十鈴の人
PEOPLE
- 生産
-
- 五十鈴東海株式会社
- 浜松サービスセンター
- テクニカル第一チーム
石川 真哉斗ISHIKAWA MAYATO
2020年入社
どこでも活躍できる人財へ。
自分の成長は会社の成長に
つながる!
どこでも活躍できる人財へ。
自分の成長は会社の成長につながる!

会社と共に成長したい!を決意
高校の先輩が五十鈴で働いており、先生からも良い会社と勧められたので自分でどんな会社かホームページで調べました。
「気分よく働けて、業績がよく、自己成長ができる会社」と載っていたのを見て、会社と共に成長したいと思い入社しました。入社当時はコロナの影響で一日の加工本数が少なかったので、たくさん機械に触れてすぐに操作を覚えるように頑張りました。難しく考えずに日々の業務をゲーム感覚のように捉え、楽しく成長に繋げていきました。

工場の現場以外でも
活躍の場はたくさんある
日常的に意識しているのは数値の結果にこだわることです。そのための実践行動や委員会や朝礼終礼での積極的な発言を心掛けていますが、それら自分のやっていることを評価してもらい、昇給してもらった時は嬉しかったですね。
高校の時では苦手だった人前で話すことが、研修や会社での生活を通して得意になりました。企業説明会やお客さまの所へ訪問、小集団活動IOCの発表や司会者など、工場の現場以外でもさまざまな活躍の場があり、自己成長の機会をたくさんあることにやりがいを感じています。

今後は、活躍の場を広げ、
グループで必要な人財をめざす!
私には、今後挑戦していきたいことがたくさんあります。まず、どこでも活躍できるように業務に必要な多種多様な免許取得を積極的に進めていきたいです。
その先は、リーダーを任せてもらえるように頼もしい人財に成長し、仕事でも私生活でも自立できるようになりたいです。
働くフィールドも広げていきたいですね。事務所でも働きたいと思っていますし、常識にとらわれず自分らしさを出して今のサービスセンターだけでなく、五十鈴東海の他のサービスセンターや五十鈴グループ全体で必要な人財になりたいと思っています。
PROFILE
石川 真哉斗 ISHIKAWA MAYATO 2020年入社
- 経歴
-
- 2020年 五十鈴東海株式会社 浜松SC
テクニカルオペレーション 配属 - 2022年 五十鈴東海株式会社 浜松SC
テクニカル第一 配属
- 2020年 五十鈴東海株式会社 浜松SC
- プロジェクト経験
-
- 2021年 安全衛生委員会
- 2022年 品質委員会
- 2022年 東海サステナブルファクトリー
五十鈴の魅力って?
五十鈴は常に成長している会社です。
五十鈴が成長しているのは常に社員全員が働き方や会社をよくするために考えています。
そのため、会社だけでなく社員も成長しています。
私は勉強も話すことも苦手でしたが会社の取り組みを通して自身の成長を感じています。
五十鈴と一緒に成長しませんか?
