五十鈴の全員参画経営 社内報[in]制作の現場

参画型の誌面づくりで組織風土を醸成する「社内報[in]」の制作ドキュメントです【年4回更新】

  • バックナンバー

151号 日常業務を、価値創造につなげよう!

企画背景VC(バリューセンター)への活動と日常の仕事が乖離している?

 長期ビジョンであるGVC(グローバル・バリューセンター)に向けて、拠点ごとのマーケットやブランドコンセプトと連動したマーケティング活動で、今、さまざまな成果の芽が出つつあります。
 一方で、編集会議の中では、外部でのリサーチ活動や事業開発を行うメンバーは一部に限られていて、多くの社員にとって、日常の仕事はあまり変わっていないのではないか、という意見も。
 そこで日常業務の新しい「あたりまえ」とは何か、考えてみようということになりました。

自己主張テーマ

日常業務の新しい「あたりまえ」をつくろう!

VCを日常に!!!  ~日常業務のあたりまえを変える~

全員参画で大幅な収益改善をとげた安城SCをヒントに、日常業務の新しいあたりまえを変える

 全員参画の活動で、半期で大幅な社内収益改善をなしとげた安城SC。その取り組みの工夫と、背景にあった意思決定を、前中期スタート時の2012年度までさかのぼり、ビジネスリーダー・オペレーションリーダーに聴きました。また、その時々のメンバーのリアルな思いをインタビュー。変わることへの不満や戸惑いを越え、「やらされ感」が日常の仕事の中で結果を出す面白さに変わっていく実感、そこに至る考え方の変化を取材しました。
 またそれを社内の変化にとどめず、お客さまやマーケットにとって価値を生み出す、GVCへとつなげるためにさらにどんなことが必要か、編集員によるミーティングで考えました。

本特集の編集活動を通じて~編集員の声~
私は入社2年目なのですが、今回の編集活動を通じて、改めて皆がどういう思いで活動をしていたのか、自拠点がどんな風に変わってきたかがわかりました。たった数年でも、収益だけでなく、仕事の生産性など様々な結果が変わっていました。皆の努力で変わることができたのだから、私自身ももっと日常の仕事を工夫していきたいと思いました。

その他、こんな企画も

Fun to Global

 海外で働かずとも、自職場でグローバルを体感!五十鈴グループでは、そんな事例が増えています。今年に入り、海外からの見学者が230名以上訪れている岐阜SCと、ベトナムの実習留学制度で3名が学びに来ている安城SCにスポットを当て、グローバルに関わる楽しさや考え方の広がりをレポートしています。